SSブログ

ひの新選組まつり [おでかけ]

なかなか写真の整理ができなくてUPが遅くなりましたけど、先日開催された「ひの新選組まつり」の様子をご紹介。
土方歳三の命日に合わせて、毎年5月の第2土・日曜日に開催されています。年々規模が立派になってきて、今年はなんと、
06.jpg
日野駅前ロータリーのところから川崎街道の入口まで、甲州街道をまるっと車両通行止めにしちゃったのです。すげー。


まるまる5時間歩行者天国状態です。なので、
01.jpg
開会式も道路のど真ん中でやってます。


お祭りなのでみちみち色々な売店が出ているのですが、新選組ゆかりの品なども売られていて眺めているだけでも楽しいです。
02.jpg
高札場跡の前では「石田散薬」の原料が売られておりました。これを黒焼きして、日本酒と一緒に乾燥させて粉末にすると「石田散薬」のできあがりだそうです。ちなみに服用する際も日本酒で服用しないと効かないらしいです。すごい薬だ(笑)。


とりあえず、せっかくなんでまずは日野宿本陣に行きました。
03.jpg
近所なんだからいつでも行けるんだけど、やっぱりこういう盛り上がってる時に行く方が楽しいじゃないですか。それに、イベントの時に行く方が解説員の人が来てていろいろ丁寧に教えてくれるので、説明聞きたい時は催事がある日の方がよいのです。てへ。


室内もいろいろ解説してもらえます。
04.jpg
ここは土方歳三の位牌が安置してあった棚だそうです。あと、箱館から逃げてきた市村鉄之助が匿われていた部屋とか、稽古の合間に土方が昼寝してた(笑)部屋とか、いろいろありますヨ。


少し歩いて今度は井上源三郎資料館へ行きました。
05.jpg
ここも近所なんで(以下略)。前に見に来た時よりきれいに……というか、奥の方に少しトイレや休憩スペース、そして記念撮影用コスプレスペース(笑)が増築されておりました。


ついでなので八坂神社へ行って奉納額を見学、次に佐藤彦五郎新選組資料館に行って、土方歳三の生写真見てきました(笑)。近所なんで……(以下略)。この写真、公開されるのはこのお祭りの時と、あとは八坂神社の例大祭の時位なんです。まあ有名な写真なんで、今じゃ高幡不動で売ってる「新選組せんべい」のオマケとしてポストカードになったりしてますが。
余談だけど、井上資料館に貼ってあったポスターが『薄桜鬼』だったのに、佐藤資料館に貼ってあったポスターが『PEACE MAKER鐵』だったのには、いかにもという感じでちょっとウケてしまったのでした。


お昼ぐらいになって恒例の隊士パレードが始まりました~。
今年はいつもと勝手が違った事もあってちょっと場所取りに失敗してしまいまして(八坂神社の奉納額見てたら解説の人の話がえらい長くて時間食った)、パレードの写真は全くと言っていいほどまともなものが撮れませんでした。MIYAVI悲しい。でも頑張って、
07.jpg
会津藩御一行の写真はなんとか撮影できたのでした。
まずは松平容保公。
08.jpg
中野竹子と嬢子隊の麗しき乙女たち!
09.jpg
そしてそして、マイベストフェイバリット幕末偉人、おやあ様こと山本八重とそのご家族一同であります~。去年はおやあ様しか来てなかったのに、おそるべし大河効果……。
10.jpg
そしてもっとおそるべし大河効果!
『新島襄とその妻』、ということでジョセフ新島こと新島襄と、その妻新島八重の登場です。八重さんちゃんとブーツ履いてる……。鵺や、鵺が歩いてはるで(笑)!
11.jpg
夢の共演、山本夫妻と新島夫妻の共演であります~。襄さんが終始違和感を醸し出していたのがなんか面白かった。


今年のまつりは日野市市制50周年、東京国体開催、新選組結成150周年、などおめでたい事が重なったので、その記念ということでかつてない盛大なものになりました。
来年はどうなるのかはまだ不明ですが、また来年も楽しいまつりだといいな~!


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。