SSブログ

武蔵村山ひまわりガーデン [おでかけ]

せっかくの夏休みですから夏らしい場所に出かけよう!
ということで、武蔵村山のひまわりガーデンに行ってきました~。
130814_00.jpg
背の高い所謂一般的なひまわりはもう終わっちゃってました。カナシス。
背の低い八重咲きの品種が花盛り。
130814_01.jpg

130814_02.jpg

130814_03.jpg

130814_04.jpg
御存知の通り異様な猛暑の中だったわけでして……一面本当にひまわり、それも背の低い品種しかないもんで、直射日光が尋常じゃなく……。迂闊でした。ひまわり畑なめてた。
あっという間にかつてない程大汗かいて全身びっしょびしょ。
130814_05.jpg
むこうに見えるのは隣接する都営村山団地です。説明するとちょい長くなりますが、この村山団地は高度経済成長時には10,000人の人口を数えるマンモス団地だったのですが、各地の団地の例にもれず老朽化と人口流出と住人高齢化の波には勝てず、90年代後半あたりから大規模な改築計画が進められています。
このひまわりガーデンは全体の3/1程度、北側のエリアの取り壊し跡地なのですが、更地のままにしておくには広大すぎて色々と問題があるらしく、昨年から「ひまわりガーデン」として運用されている次第なのです。
130814_06.jpg
キョーレツに暑くてどうにかなるかと思いましたが、まあでもいいお天気でよかった! ひまわりにはやっぱり青空が似合います。
ひまわりは伝播した土地ではほとんどといっていい程「太陽」と関連した神話・民話が伝えられているそうです。
130814_07.jpg
花言葉は「あなただけを見つめます」。プロポーズの際にはお勧めですが、ビジネスの際に贈り物にするのは避けた方がいいでしょう。
「いつわりの富」「贋金」という花言葉もあるからです。
130814_08.jpg

130814_09.jpg

130814_10.jpg
あまり人がいなくて(笑)ゆっくり見てまわれました。あまりゆっくりしてると熱中症になりそうだったけど……。カポーや家族連れがぽつぽつ、あとはバズーカ砲みたいなカメラ持った写真の人、ぐらいでしたね。


ところでわたくし高校卒業ぐらいまでこの村山団地に住んでいたのですが、久し振りに来てみて、やけに団地のバス停の数が増えていたのが印象的でした。昔は今の半分程度しかなかったと思うんですが、なんでこんなこまめに停まるようになったのかな……。まあもともとバスしか公共交通機関がない土地柄なのですが(笑)、これはたぶん、単純にオサレ改築で人が増えたからか、もしくは従来の住民の高齢化が進んで年寄りが歩くのがしんどくなったか、どっちかだろうなあ……。昔はバス停まで歩いている間にバスに追い越されそうになって、ヒーヒー言いながら走ったもんですが。


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。